オトコの厨房>魚料理>鯵(アジ)>さばき方、おろし方 
本文へジャンプ
 

オトコの厨房ホーム
基礎知識 名称
  毒を持つ魚、貝
  トゲのある魚
料理道具、調理器具
魚の下ごしらえ
  ウロコの落とし方
  エラとワタの取り方
  二枚、三枚おろし
  大名おろし
  五枚おろし
  背開き、腹開き
  細長い魚
  頭の割り方
  霜振り
  刺身
  刺身の切り方
  寿司
  焼き魚
  煮魚
  揚げもの
  蒸し料理
  鍋料理
  刺身の盛り付け
  焼き魚の盛り付け
  煮魚の盛り付け
  揚げ物の盛り付け
  出汁のとり方
  調味料
魚の保存
魚の保存料理



アジのおろし方

さばき方
 

このページではアジのおろし方、さばき方を紹介します。
一般にアジ(鯵)と呼ばれる魚は真鯵(マアジ)のことで、
刺身から煮魚、焼き魚、揚げ物、南蛮漬け、どんな料理にしても美味しい魚です。
サイズは小さい物から大きい物は40センチ前後の物もありますが、
普通は5センチくらいの小さい物から、20〜25センチ位の物が売られています。
小さい鯵は唐揚や南蛮漬け、マリネ向きです。

アジは普通、「大名おろ」しと呼ばれるおろし方でおろします。
大名おろしとは背骨に添って身を切り取るおろし方で、
魚のおろし方の中では一番簡単なおろし方です。

包丁もアジ位なら普通の文化包丁でおろせます。

慣れたら簡単ですので是非、おろし方を覚えてください。


25センチくらいまでの鯵のおろし方

普通、売られている鯵のほとんどが20センチちょっと位のサイズで、
このサイズの鯵をおろす時は「大名おろし」でおろします。
おろした鯵はさまざまな料理に使えます。

鯵(アジ)の大名おろし
1 アジを水洗いする まずはアジをパックからだし流水で洗います。
2 エラ、ワタを取り出し、
腹腔内を流水で洗う

エラを取り出します。
エラ蓋を開き、包丁を差込み、
包丁の先にエラを引っ掛けて引き出します。
(指で引き出してもいいです)

包丁の刃先でウロコを擦り取ってください
次に腹を肛門からエラの下まで切り開き、
ワタを取り出します。

ワタを取り出したら腹腔内を流水で洗ってください。
3 左半身を切り取る まな板の上に頭を左向きにして置きます。
アジには尾鰭の前にゼイゴがありますので、
これを切り取ります。

尾鰭の方から中骨に添って、包丁を前後に
滑らせるようにきっていきます。

頭の後ろまで切り進みます。
頭の後ろ、胸鰭の後ろ、尻鰭の後ろを結ぶ線を
中骨に当たるまで切り込みます。

これで半身が取れました。
4 右半身を切り取る 残りの半身も3)と同じ手順で切り取ります。
5 アジの大名おろし アジの大名おろしができました。



下の動画はサンマですが、アジも同じ要領でおろしてください。


大きな鯵のおろし方

アジも大きな物になると「三枚おろし」した方が身に無駄がでません。
大物のアジは三枚おろしにしたほうがいいでしょう。

大きな鯵のおろし方 三枚おろし
1 鯵を流水で洗う 流水で表面の汚れを流します。
2 ゼイゴを切り取とる 「ゼイゴ」ってのは尾鰭前についてる硬い棘の様なウロコです。
尾鰭の方からギコギコと薄く切り取ります。
3 ウロコを落とす 包丁の刃先でウロコをこすり落とします。
4 頭を切り落とす 包丁を右に寝かせ後頭部、胸鰭ハラビレを結ぶ線に
  背骨まで当たるまで切り込みます。


裏返して同じように切り込み、背骨を切断します。






V字に切り込んでいるのが分かるでしょうか?
包丁を右に寝かせて切り込んだからです、
この訳は頭の後ろの身を
無駄にしないようにです。

これを「たすき」に包丁を入れると言います。
5 ワタを抜く 腹を切り開き、ワタを抜きます。

ワタを抜いたら腹腔内を流水できれいに洗います。
6 左半身を切り取る 頭を左、腹を手前にしてまな板に置きます。


腹側、尻鰭の少し上辺りに浅く切り込みを入れ(赤線の深さくらいね)、
ここから中骨に添って背骨まで切り込みます。
 
こうすると深く包丁を入れるときに失敗しにくいんですよ〜



助け包丁の切込みから中骨に添って背骨まで包丁を入れます。
  
  包丁は引きながら切ります
  常に包丁が斜めに滑りながら切れていく感じです



背中にも浅く切り込みを入れます。



切れ目から中骨に添って背骨まで切り込みましょう。

青線が背骨、背骨まで黄色線の様に、何度かに分けて切り込みましょう。
上手な人は一気に行ってもOKですよ〜

尾鰭の左に包丁を注し込み、背骨の上で繋がっている身を切り離します。




そして尾鰭の部分を切り離し。


これでアジの二枚おろしができました。
7 右半身を切り取る 右半身も6)と同じ要領で切ります。


これで「三枚おろし」ができました。








関連ページ

エラ、ワタの取り方
二枚、三枚おろし
大名おろし








新着レシピ、更新情報 、 自己紹介
 新着レシピ、更新情報はこちら→更新情報
 自己紹介はこちら→自己紹介
   
inserted by FC2 system